7月後半からの県内新型コロナ新規感染者(陽性判明者)数の激増に伴い、8月5日に政府が静岡県に対し「まん延防止等重点措置」を適用しました。
これを受け静岡県は、8月8日から県東部・伊豆地域、静岡市、浜松市の22市町を「まん延防止等重点措置」対象区域とし飲食店への時短要請を出しています。また8月15日から磐田、焼津、藤枝市を追加、8月18日に川根本町を除く県中部地域と県西部地域の9市町を追加し、現時点(8/18)で35市町中34市町が「まん防」対象区域として「飲食店への時短要請」が出されている状況です。
多くの人々が休暇を取るお盆休みを挟み、感染爆発ともいえる状況が収まらないことから、県は政府に「緊急事態宣言」を要請し、政府は静岡県を含む7府県を新たに「緊急事態宣言実施区域」とし、8月20日から9月12日を実施期間とすることを発表しました。(8/18時点で「緊急事態宣言」実施自治体1都2府10県、静岡県含む)
このような状況に伴い、静岡県議会は16日の本会議で、「時短要請」に応じた飲食店等に支給する協力金の財源として151億6000万円、「まん防」適用の影響を受け売上が減少している事業者への給付金として新たに創設した県中小企業者等「応援金」の経費として12億9000万円を含む、275億円の今年度補正予算を可決しています。
「応援金」については県HPでまだ詳細を掲載していないため画像を載せておきます。概要をご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ふじのくに安全・安心認証(飲食店)の取得をすすめましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まん延防止等重点措置、緊急事態宣言適用に伴い、一番に影響を受ける飲食店は、時短要請に応じた場合に協力金申請ができます。ただし、申請には条件があります。 以下8/18現在の協力金質疑応答集より
(例1) 「ふじのくに安全・安心認証(飲食店)制度」のステッカー等の掲示写真を提出できる場合。または協力金の申請までに認証制度に申請中の場合は、申請の事実が確認できる場合。
(例2)食品衛生協会等の業界団体や市町が定めるガイドライン等を満たし、そのステッカー等の掲示写真を提出できる場合。
(例3) GoToEat の対象店舗であることが分かる資料(ステッカーの掲示状況と店舗名が分かる写真等)
詳細は、静岡県HP、認証制度ページでご確認ください
ふじのくに安全・安心認証(飲食店)制度 (fujinokuni-ninsho.jp)
認証を取得する飲食店に対し、感染防止対策に係る費用を補助する
「ふじのくに安全・安心認証(飲食店)制度促進事業費補助金」についてはこちら
補助制度のご案内 | ふじのくに安全・安心認証 (fujinokuni-ninsho.jp)
以上のことから、民商・県連では確実に協力金を受け取るために、飲食業会員の「ふじのくに安全・安心認証(飲食店)」取得のための申請を進めています。お気軽にご相談ください。
また、現時点では市町が定めるガイドライン等を満たせば取得できる認証(ステッカー等)も対象になっています。市町独自の認証制度は詳細が分かり次第、案内します。