〈浜松民商ニュースより〉業者の切実な声を、県へ! 国へ!!
2月5日、静岡県庁で、県内民商が経営管理部や経済産業部などと交渉・懇談をし、リフォーム助成制度の創設を要求したり、税金滞納者に対する実際にあったひどい事例を訴えたりしました。 多くの要望に対する回答は、県は市町に指導する […]
2月5日、静岡県庁で、県内民商が経営管理部や経済産業部などと交渉・懇談をし、リフォーム助成制度の創設を要求したり、税金滞納者に対する実際にあったひどい事例を訴えたりしました。 多くの要望に対する回答は、県は市町に指導する […]
3月13日、沼津民商は3.13重税反対全国統一行動を開催。 沼津労組連、新日本婦人の会との共催で行われ総勢150人が参加。 沼津労政会館での集会の後、税務署までパレード。一斉に集団申告を行いました。 & […]
3月1日(金)焼津市にて3・1ビキニデー集会が開催されました。全国から多くの人が参加し沼津民商からも2名が参加。 ビキニ環礁水爆実験による被ばくから65年、福島原発事故から8年が経ち、世界の3分の2以上の国 […]
消費増税阻止を訴える 13日、浜北文化センター「3・13重税反対宣告統一行動浜北集会」を開催し、250名余が参加。 開会「平成最後の3・13集会をよろしく」と伊藤鹿玉支部長が挨拶。 竹内会長は「消費税増税の阻止、合区や水 […]
3月11日で、2011年3月11日に起きた東日本大震災、そして福島第一原発事故発生から丸8年になります。 3月10日(日)、県商連が加盟する「原発なくす会静岡」も参加するメモリアルアクションが静岡市葵区の東急スクエア前で […]