被災67年2021年3.1ビキニデー集会
3月1日、被災67年2021年3.1ビキニデー集会がオンラインで開かれました。 コロナ禍の今年は午前中の墓参行進は中止、墓前祭は実行委員会の代表者や宗教者など限られた人数で行われ、その様子は集会の中でビデオで紹介されまし […]
3月1日、被災67年2021年3.1ビキニデー集会がオンラインで開かれました。 コロナ禍の今年は午前中の墓参行進は中止、墓前祭は実行委員会の代表者や宗教者など限られた人数で行われ、その様子は集会の中でビデオで紹介されまし […]
2月20日、県商連も加盟する「戦争する国づくりストップ!憲法を守り・いかす静岡県共同センター」の総会が開かれました。 今年は記念講演に日本学術会議会員候補として名前が挙がった105人のうち、任命拒否をされた6人のうちの一 […]
2月9日(火)全商連婦人部協議会主催の「立憲野党の女性国会議員との国政懇談会」が行われ、県婦協の川島文江会長と県連事務局長が参加しました。 懇談会は「コロナ禍でのジェンダー格差是正」というメインテーマの下、全国各地の県婦 […]
2月8日(月)、県商連単独の県要請を行いました。毎年2月に県中小業者集会の一連の行事の中で行っている交渉ですが、今年は新型コロナの影響を考慮し、集会&パレードを中止しました。 交渉は密を避け、参加者を例年の約3分1程度、 […]
WEBサイトの左側のメニュー一覧に、静商連YouTubeチャンネルのバナーを加えてもらいました。 コンテンツはまだ2つしかありませんが、コロナ禍で集まることが難しい中、少しでも運動方針に沿った学習ができれば・・・というこ […]