3/27 県憲法共同センター総会記念講演 伊藤千尋氏「今こそ憲法9条を活かすとき~改憲の動きを逆転させるために」
3月27日(日)14:00から、戦争する国づくりストップ!憲法を守り・いかす静岡県憲法共同センターの総会が開かれます。 記念講演にジャーナリストで「九条の会」世話人の伊藤千尋氏をお招きし、「今こそ憲法9条を活かすとき~改 […]
続きを読む… from 3/27 県憲法共同センター総会記念講演 伊藤千尋氏「今こそ憲法9条を活かすとき~改憲の動きを逆転させるために」
3月27日(日)14:00から、戦争する国づくりストップ!憲法を守り・いかす静岡県憲法共同センターの総会が開かれます。 記念講演にジャーナリストで「九条の会」世話人の伊藤千尋氏をお招きし、「今こそ憲法9条を活かすとき~改 […]
続きを読む… from 3/27 県憲法共同センター総会記念講演 伊藤千尋氏「今こそ憲法9条を活かすとき~改憲の動きを逆転させるために」
県商連も参加する「非核の政府を求める静岡の会」の総会と記念学習会が1月29日に開催されました。コロナ感染拡大のため今年も県商連を本会場にオンライン発信で行いました。 会場には役員など9人が参加、オンライン参加は15か所、 […]
続きを読む… from 2022年非核・静岡の会総会&学習会 被爆者の核兵器禁止条約への想いを受け止め「日本も参加へ」の運動を強めよう
消費税インボイス制度の実施中止を求める請願・・・すでに業界3団体が賛同の署名!、県知事交渉で時短・休業要請コールセンターの不備救済を約束、最賃引き上げへの協働をどう進めるか~国民春闘静岡県共闘会議総会&静岡県旗びらきにあ […]
1月18日、県商連も参加する国民大運動静岡県実行委員会による県知事交渉が行われ、県連・大石秀之会長と瀬川事務局長が参加しました。冒頭で代表幹事である大石会長が川勝平太知事への要請文書を手渡し、同じく代表幹事の県労働組合評 […]
1月8日「国民春闘静岡県共闘会議総会&静岡県評旗びらき」が開かれ、2022年国民春闘の幕開けとして学習会も行われました。県連事務局長・瀬川が「中小企業・小規模事業者の現状 最賃引き上げへの協働をどう進めるか」と題して講演 […]